重曹の使い方 お洗濯&しみ抜き

生体適合性良好 家庭で洗える羊毛100%敷寝具 ナチュネル
現在開発中!販売までしばらくお待ちください

すのこベッド/畳用 上部パッド&下部羊毛固綿布団の2段重ね使い
上部 羊毛100% 敷パッド 四隅ゴム付き
幅1,000×長さ2,000×厚み40mm フランス製羊毛1kg入り
クッション部の上にパッド1枚を敷く 1〜2か月に1回洗濯
10日〜2週間に一度影干ししてください
その上にお手持ちのシーツを敷いてください

下部 羊毛100% 固綿布団
幅1,000×長さ2,000×厚み40mm フランス製羊毛1kg入り布団を3枚重ね
マチ付き立体カバーに入れた仕様 半年〜1年に1回洗濯

コイルスプリングベッド用
幅1,000×長さ2,000×厚み40mm フランス製羊毛1kg入り
四隅止めゴムはロング仕様 1〜2ヶ月に1回洗濯
その上にお手持ちのシーツを敷いてください
10日から2週間に一度影干ししてください
8kg洗い洗濯機以上でしたら羊毛パッド/羊毛布団1枚ずつ洗浄可能です。

羊毛敷パッド及び羊毛敷布団の洗浄方法
水温30℃以下 ドーナツ型毛布用洗濯ネットに入れます
8kg洗い以上の縦型洗濯機/水量50〜60L モードは毛布洗い
ドラム式洗濯機のモードはおしゃれ着
アラウル30〜40cc 5〜8分洗い 濯ぎ2回 柔軟加工BOXにウルケアを10cc 脱水5分
影干しして表面を両手で叩いて小じわを伸ばします。季節により6〜8時間で乾きます。
乾燥機活用法 自然乾燥の前後に短時間使用する
家庭用洗濯絵表示にタンブラー乾燥禁止となっていても以下のように使えば有効的です。
脱水後3分間タンブラー乾燥して小じわを除去して自然乾燥します。
完全に乾きましたら2〜3分乾燥しますと風合いが向上いたします。
コイルスプリングベッドのお手入れ方法
月に一度、横に立てかけて干してください。
前後と表裏を季節ごとを目安にローテーションします。
洗い方
マルハチ産業PF1500 プロフォーミーでムース状洗浄液を吹きかけスポンジでブラッシング
その後、アイリスオーヤマリンサークリーナー掃除機 RNS-300で濯ぎながらバキューム。
再度、バキュームだけ行うと水分が更に吸着されます。お急ぎの時はドライヤー弱モードで
行うとよろしいです。生地に対し斜め45℃から風をあてると乾燥効率が向上します。
お勧めの夏場の敷パッド
羅布麻パッド 夏場の暑い季節に最適
毛製品でも暑すぎない触感が得られますが、更に涼しさを求めたい方に羅布麻パッドを敷い
ていただくとさらっとした寝心地となります。
当商品の敷寝具の製品寿命を終えたら・・・
ナチュネルは、綿と毛で構成されておりますが、肥料として2次用途が存在します。植物由
来の綿はセルロース分解酵素によって土に還ります。また、羊毛は蛋白質分解酵素により、
アミノ酸に分解され肥料となります。

開発コンセプト
この敷寝具「ナチュネル」は、クリーニング業従事30余年の私が「寝て快適、家庭で洗えて
衛生的」をコンセプトに開発し、提案するもので御座います。羊毛と綿で構成された天然素
材による生体適合性良好寝具をご体感ください。

敷寝具の使用状況
1:人は一晩に200ccの汗をかくと言われ塩分・脂肪酸等の成分量は1〜2gも含まれている
2:汗の実態は液状に加え水蒸気状としても放出され側生地を通過して中材に達している
3:洗浄を行わないとダニの温床、カビの発生などにより不衛生な環境で就寝している
4:洗浄することを前提とした敷寝具がほとんど見受けられない
5:大きさゆえ洗いにくくメンテナンス頻度は低い
6:厚生労働省は、宿泊業者のガイドラインで年間1度以上寝具洗浄を推奨しております

上の画像は、ウレタンマットをバキューム洗浄機し、洗浄液を回収した様子です。
液がかなり濁っていることが確認出来、敷布団も同様に汚れているのが実態です。
コイルスプリングベッドは、メンテナンスをほとんどしないため、バキューム洗浄した
洗浄液はかなり汚れていることが想像されます。

羊毛は生体適合性良好 それにはふたつの大きな理由があります
物同士を擦り合わせますと静電気が起きますが、寝具に使用される主な繊維&素材をプラス
からマイナスに帯電する順に並べてみました。
+ ヒト 毛 絹 綿 麻 ポリエステル アクリル ポリエチレン ウレタン −
ヒトはプラス帯電性が高くこちらに近い毛(羊毛・獣毛・羽毛)が寝具に適しています。

成人体組成は、水分約62%・蛋白質約16%・脂質約15%・ミネラル約6%・糖質1%未満
成人体組成は、水分の次に蛋白質が多く、蛋白質系繊維の毛はヒトと相性が良いことが分か
ります。身も心も安らぐには毛が大変向いています。また、毛の調湿性の仕組みは下図の毛
の拡大図にあります鱗片層(キューティクル)の開閉で行われます。また、繊維内部は細かい
仕切り内が空洞となっておりヒトの体温にとって適切な保温と調湿を担っております。



戻る
戻る


copyright(C) 2001-2024 ecomo all rights reserved.